前回日記に書いたように、ここしばらく疲れ切っていた私です。
幼稚園の送り迎えに疲れる
何に疲れ切っていたかと言うと実は幼稚園の送り迎えなんです(><)
幼稚園でのお母さん同士のトークタイムが苦手なのです。
娘が通っている園は朝子どもを送った後とお迎えの後に園庭で過ごせてしまうのですよね。
園によってはそれを禁止しているところもあるようなのですが。
そうするとどうなるかと言うと、月曜から金曜までの朝と午後の1日2回毎日お母さん方とトークをする環境ができる訳です。
初めての環境だったのでわからない事を聞いたり、これからの行事について確認しあったりできるので最初はある程度楽しく参加していました。
けれど幼稚園に慣れてくれば皆んなそれなりにやっていけるようになります。
そうするとわからない事や不安が少なくなった後にする会話って?となります。
あくまでも子ども達のお母さん同士なので気を使うし、あまりプライベートな話もできません。
朝・午後2回×週5回(×話にかかる時間)=10回って話す機会があり過ぎて話す内容が無くなっていきました。
私には向いていなかった
私に幼稚園ママと言う立場は向いていなかったみたいです。
おしゃべり自体が得意じゃないのです。
そして皆んなでおしゃべりも良いけど、1人時間も大好きなのです。
あちこち1人で行くのも大好きで独身時代は良く一人旅もしていました。
やっと1人の時間が手に入ったんだから、早く家に帰って家事を終わらせてブログ読んだり日記書いたりネットサーフィンしたりやりたいことがいっぱいなのです。
しばらく経過して
そうこうして無理しているうちにストレスで目眩と吐き気がしてきました。
そのうちイライラしてきて娘にきつくなったことがあって、その夜珍しくおねしょをしてしまったのですよね。
娘に影響がいくなんて最悪です。最低な母だ。
あぁもうこれ以上無理だと思ってお母さん達との話の輪に入るのをやめました。
その後したこと
話の輪に入らないけれど、もちろんニッコリ挨拶はします。
もうそれだけにしてサササっと帰るようにしました。
そしてたまに私に代わって夫が送り迎えしてくれます。
それまで徒歩だったのですが自転車で送迎することにしたのも良かったです。サッと来てサッと帰りやすいのです。
送迎ルートを変えてみたり、たまに朝晩の延長保育に入れて時間差をつけてみたりしましました。
それでだいぶ精神的に楽になりました。
なったことはなったのですが、やっぱり辛いのは辛いですけどね。
毎日お会いする訳ですから。
まあこれも仕事のような物だと割り切れれば良いんでしょうけどね。
お母さんにとっても幼稚園と保育園は違う
自分自身は保育園育ちで大人になってから仕事で携わっていたこともありました。でも幼稚園のことは知らなくて保育園との違いがよくわかっていなかったんですよね。
特に母親の立場から見た幼稚園のことなんて考えたこともなかったのです。
保育園は共働きが基本なのでお母さんも園に長居されません。それを私は当たり前に経験してきたのです。
幼稚園はとにかくお母さん同士の関わりが多いのです。
もちろん幼稚園のイベント事や協力すべきところに参加するのは当然だ思っています。
だけど週に10回世間話をする機会があるのは私には多過ぎました。
友人にその状況は今だけで小学生になったら楽になるよ!って言ってもらって希望が持てたけど、問題はそれまでの期間です。
今後の新たな対策について
送迎の仕方とか、この日記を書いたり温泉などで非日常を味わうことで気分転換などの対策をとってきたけど、もう少しなんとかしなければと思いました。
そこで今度は考えた対策は『仕事をする』です。
やっぱりある程度忙しくしていたり家と幼稚園以外の場所を確保しないといけないと思いました。
すごくたくさんは働けないけど私だって社会貢献したいですし自由になる収入も欲しいですしね。
何よりも幼稚園以外のところに目を向けることができて精神的に楽になれるのではないかと思うのです。
これから私は働けるところを探すことにしました。
その経過などまた日記に書ければと思っています。