ホーム » 茶わらし » 茶室の茶わらし「クリスマスのしつらえをしたよ。」 HOME > 茶わらし > 茶わらし 茶室の茶わらし「クリスマスのしつらえをしたよ。」 2022年12月23日 明日はクリスマスイブ 今日はお茶室の隅っこにクリスマスのしつらえをしてみたよ。 クレヨン、お懐紙、折り紙をお借りして手作りです。 素敵にできたかな? 皆さんも何か準備しましたか? こちらの記事もどうぞ↓ ゆるかわイラスト専門店茶室の茶わらし「お茶室のこの小さい引戸は躙口(にじりぐち)って言うんだよ。」🕒️2022年12月19日https://youtu.be/O2NlZuqJO98この大きさ私にはしっくりくるの。でも皆さん入るのはたいへんそうです。他の記事はこちら↓ ゆるかわイラスト専門店茶室の茶わらし 12月2日から七十二候「橘始黄(たちばなはじめてきばむ)」を迎え...🕒️2022年12月3日七十二候「橘始黄(たちばなはじめてきばむ)」みかんが美味しい季節になってきたね。橘って柑橘類の木の総称のことなんだって。橘始黄(たちばなはじめてきばむ)って言うのはみかんをはじめ柚子や金柑とか柑橘類が黄色に美味しそうに染まり始める頃のこと。実がならない冬の時期に栄養と美味しさをくれる貴重な橘さん達。恵みに感謝です。他にも記事あります↓ Post Share Pocket Hatena LINE URLコピー -茶わらし -japan, イラスト, クリスマス, 日本, 日本文化, 茶わらし, 茶道